top of page

​メンバー紹介

石垣征山
尺八
石垣  征山

父・初代石垣征山、人間国宝 山本邦山に師事。都山流師範試験に首席登第、父、征山の名を襲名。

2007年東京邦楽コンクールを皮切りに、くまもと全国邦楽コンクール、テレムクロスオーバー国際音楽コンクール(露)、第39,43,45回都山流本曲コンクールなど数多の最優秀賞を獲得。映画『うみやまあひだ』のエンディングテーマ曲「GIFT」、ASEAN8ヶ国と日本の民族楽器の為の楽曲「In the Moonlight」、伊勢志摩サミットの公式PR動画テーマ曲「Ise-Shima」などを作曲提供。東京フィルハーモニー交響楽団をはじめとして、数々の楽団と共演。世界30か国以上で公演。東京藝術大学音楽学部邦楽科、NHK邦楽技能者育成会卒業。都山流尺八楽会大師範。

杵屋浅吉
​三味線
杵屋  浅吉

江戸 時代より続く長唄三味線方の杵屋佐吉家の 末裔。手ほどきは祖父の五世佐吉、父の七代目佐吉。長唄を杵屋佐登代、今藤尚之、三味線を故東音田島佳子、今藤長龍郎の各師に、ピアノを仲野真世、楽理を二橋潤一、トランペットを植木保彦、山本武雄の各師にそれぞれ師事。18 歳で四世佐吉の前名である浅吉を襲名し、本格的に長唄の道に入る 。現在は長唄三味線方として各地の演奏会や舞踊会、歌舞伎公演、NHK ラジオ等に出演。

IMG_5341.JPG
​囃子
​望月  秀幸

邦楽囃子演奏家。東京 芸術大学大学院修了。
幼少より長唄、お囃子を学び、現在、演奏会、日本舞踊、歌舞伎公演などで活躍。出演作品は多岐に渡り、「平成中村座スペイン公演」「前進座公演」「 NHK 古典芸能鑑賞会」「題名のない音楽会」「仙波清彦&デーモン小暮の邦楽リズム御殿」「 2017WBC 開幕セレモニー」「新春 Pink Lady Night 」「 LUNA SEA 30th anniversary LIVE at. 日本武道館」など。一般社団法人タタスポポン代表理事。各地で小鼓教室の講師もしている。

長谷頼晃
​ドラム
長谷  頼晃​

広島県福山市出身。14歳からドラムを始める。 高校卒業後、上京し、国立音楽院にドラムカスタマイザー科で入学。 チューニングや、ドラムの構造など、ドラムに関する知識を幅広く深く学ぶ。 そして、奏者としても、様々なジャンルを学ぶ一方、関東を中心に演奏の仕事を始める。『Bonney Drum Japan』『ASPR』『Samsun Cymbals』のエンドーサー。

ジャイアン谷口
パーカッション
ジャイアン谷口

岡山県津山市出身。パーカッションを仙波清彦に、タブラボンゴをASA-CHANG、コンガやジャンベなどラテン音楽を石川雅康に師事。洋楽だけでなく、長唄や邦楽囃子にも対応できるパーカッショニストとして幅広く活動している。現在は、『変★態』、『仙波清彦とカルガモーズ』、『cabernet🍷』などを中心に活動している。

bottom of page